やっこです。

今日は、天井付近の収納ボックスです。 

【ビフォー】

DSCN4648


★汚部屋の地震対策
 
汚部屋である物置部屋の色と材質の断捨離の一環で

天井付近の箱がバラバラでなんとかしたいと思っていました。

まったく失くすことも考えましたが

この物置部屋は、地震対策をしていなくそこも心配。

色々調べて、ダンボールの強度を利用して

地震対策にもなるのを知りました。

おおー!




・天井との隙間は2センチ以内
・ダンボールの下に粘着マットを貼る
・下の家具に滑り止めシートを敷く


★ダンボールを加工

さっそく近所のスーパーで買い物がてら

サイズの合うダンボールをゲット。

DSCN4638

高さに沿って切り込み。

DSCN4641

外の文字消しと、強度補強を兼ねて

外側に折って、はみ出す個所はカットして

蓋を折り曲げて両面テープで貼り付け。

DSCN4642

地震対策には、本当はフタがある方がいいのかな?

ここら辺は、自己責任で。


★ダイソーのランチョンマットを貼りました

100均のダイソーで買った、好みの材質感のランチョンマット。

DSCN4643
 

もっと手軽にだったら、リメイクシートがありますが

好みのがなかったので。


たまたま高さが、ランチョンマットの半分の長さと合ったので

そのまま半分にカット。


見える範囲の、全面と、片方の側面だけを

プラスチック可能の両面テープで固定。

DSCN4644
 

はみ出してダンボールの質感がでてしまう個所は

黒い油性ペンで塗り塗り。


粘着テープは、ひとまずテストで作ったので

後日貼る予定。←忘れるな自分!


★アジアン風ボックスの出来上がり♪

DSCN4646
 

【アフター】

DSCN4657

だいぶスッキリ見えます♪

DSCN4653
 
別の見える角度から。

ひとまずテストに1個作って気に入ったので

他にも作ろうと思います。


これ、全面で本当のカゴ素材だったら

5,000円ぐらいしそうじゃない?

天井近くに置いておくだけだから

こんな感じで十分♪

かかった費用は、ランチョンマットと、両面テープと、粘着シートだけ♪ 


★自分の部屋がどんどん好きになってきた

自分の好きなテイストのインテリアになっていくと

どんどん部屋が好きになっていくなぁ。

それまでは、やっつけというか

お金かけたくないし、仕方がないと

思っていたので。

予算とかは、無いならなりにいけるもんですねー。

必要は、発明の母という言葉がしみじみ。



↓よろしければバナーをクリックで

応援いただければブログ更新の励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ